Quantcast
Channel: geared【ギアード】geared【ギアード】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 904

ハンドメイド・イン・UKのバイクパッキングブランド、Wildcat Gear

$
0
0
ハンドメイド・イン・UKのバイクパッキングブランド、Wildcat Gear
Clouded-Leopard-1

先ごろ、英国発のバイクパックブランド Apidura をご紹介しましたが、こちらも英国でバイクパックをハンドメイドしているブランドです。Wildcat Gearのラインナップは、バイクパックの三種の神器=サドルパック、フレームパック、ハンドルバーパックに亘って展開。いちばん気になったのはフレームパックでしょうか。

彼らの製品CLOUDED LEOPARDは、冒頭の写真でご覧いただけるように、単純な三角形ではなく、ドリンクボトルの入る部分をセットバックした形にカスタムオーダーすることができるようです。アイディア自体は単純ですが、これでフレームパックとボトルを共存させられるなら、うれしい人も少なくないはず。

SNOW LEOPARDはフロント側に厚みを持たせている。荷物の多くなる冬のライドを想定したものだとか。

SNOW LEOPARDはフロント側に厚みを持たせている。荷物の多くなる冬のライドを想定したものだとか。

また、SNOW LEOPARDというフレームパックは、フロント側の厚みを大きくすることで、容量を増やしています。こうした、細かな工夫がWildcat Gearの特徴と言えるかもしれません。

MOUNTAIN LIONでドライバッグをハンドルバーに括りつける

MOUNTAIN LIONでドライバッグをハンドルバーに括りつける

ハンドルバーパックは、実際には「パック」ではなく、ドライバッグやスタッフバッグをハンドルバーにしっかり括りつけるためのパッドの付いたハーネスとして提供されています(Revelate Designsにも同じ発想のハーネスがありますね)。そして、ハーネスでドライバッグを括りつけた上に追加する容量2Lのポーチ LIONESS が今夏、新たにラインナップに登場しています。

ハンドルバーに追加するLIONESS。小物を入れるのに便利そうだ。

ハンドルバーに追加するLIONESS。小物を入れるのに便利そうだ。

サドルパックとしては、こちらもやはりドライバッグやスタッフバッグと組み合わせて使うハーネスとして TIGER という製品が用意されています。3~5Lのドライバッグ用と5~8Lのドライバッグ用の2種類のサイズがあります。Revelate DesignsのTerrapinと同様の発想です。

ドライバッグと組み合わせるTIGER。

ドライバッグと組み合わせるTIGER。

Wildcat Gearの拠点は英国ウェールズのブレコンという街。20年にわたって、バイクパッキングを伴うマウンテンバイキングやウルトラレースをやってきたのがバックグラウンドになっているそうです。最近は地元のフィールドで、米国のグラベルロードレース(未舗装の農道を含むロングライドレース)にインスパイアされたレースなどを開催したりもしているようです。
英国のグラベルレース、、夏はとくに素晴らしいのではないでしょうか。そんなところから生まれてきた、バイクパックたちです。

製品名1
CLOUDED LEOPARD
価格1
£85
製品名2
SNOW LEOPARD
価格2
£120
製品名3
MOUNTAIN LION
価格3
£48
製品名4
LIONESS
価格4
£40
製品名5
TIGER
価格5
£65
メーカー
Wildcat Gear
購入
Wildcat Gearオンラインストア

Viewing all articles
Browse latest Browse all 904

Trending Articles