「下半身丸出し」の割り切りが旅の想像力をかき立てる上半身用のバグビビィ NEMO ESCAPE POD 1P BIVY
![ESAPE_POD_MED]()

名前には「1P」(1人用)とありますがこれはある意味「誇大表現」ですw。正しくは半身用。下半身はシュラフに入っているんだから要らないでしょ?というミニマルに極まったバグビビィです。割り切りが素敵です。
顔だけを覆うバグネットもありますが、このバグビビィはポールの代わりに膨張式のチューブでアーチを作るNEMOの十八番(おはこ)エアビームで居住性を高めているところが面白いです。縦 122cm × 横 91cm × 高さ 66cmとのことなので、上半身はけっこう広々と感じるのではないでしょうか。
最小限のタープを屋根にして、なんらかのシュラフ、そしてこのESCAPE POD 1P BIVYがあれば、虫が出る日本の夏季の低山でも快適な一夜が過ごせるかもしれません。
ところでこの製品、米国ではバイクパッキングのシーンで使うことを想定しているようです。先日、gearedでハイカーズデポの土屋智哉さんが紹介してくれたNEMOのフロアレスシェルター APOLLO 3P BIKEPACKING TENT などと組み合わせて使うアイテムとして位置づけられています。

ポール不要なので、パッキングサイズも最小限になる。
でももちろん、使い方はアイディア次第でしょう。夜露を気にしないことにしてしまうなら、よく晴れた夏の夜にインナーシュラフとこの ESCAPE POD 1P BIVY だけで露天で寝てしまうのもナシではないように思います。
重量は204g。SEA TO SUMMITのモスキートネット(82g)などに比べると少々重いかなあという気もしますが、その分、自立するというアドバンテージがあるのが魅力でしょう。
自転車でも、歩きでも、こんな道具をバックパックに詰めて「行き倒れ」になりたい季節になってきました。
- 製品名
- ESCAPE POD 1P BIVY
- メーカー
- NEMO
- 価格
- ¥15,000(税抜)