LOMOのテイストをインスタントカメラで。Lomo’Instant 登場
![]()
![カラーリングは4種類。]()
Lomography のカメラは、独特の色彩や画調を持った写真を撮ることができることで知られており、世界中に多くの愛好者を生んでいます。その個性的なテイストを手軽に、カジュアルに楽しめるのが嬉しいところ。自由度の高い機能性を組み合わせることで、さまざまな遊び方ができるんじゃないでしょうか。

アナログ写真を偏愛するメーカー Lomography が、初となるインスタントカメラを発表しました。
Lomo’Instant と名付けられたこの製品の特色は、インスタントカメラでありながらさまざまな撮影機能が盛り込まれており、ユーザーがかなり自由にクリエイティビティを発揮できる点にあります。デフォルトの広角レンズのほか、別途用意されている魚眼レンズとポートレート用レンズも装着可能。フラッシュはオートモードだけでなく、マニュアルで切り替えることもできます。
複数のショットを重ねる多重露光や、夜間の撮影に適した長時間露光にも対応。カラーフィルターをかけて色調を変化させる機能も搭載しています。レンズの明るさを示すF値は最大F8で、F32まで絞り込むことができます。フィルムは、広く流通している富士フィルムの instax mini を使う仕様です。

カラーリングは4種類。
Lomography のカメラは、独特の色彩や画調を持った写真を撮ることができることで知られており、世界中に多くの愛好者を生んでいます。その個性的なテイストを手軽に、カジュアルに楽しめるのが嬉しいところ。自由度の高い機能性を組み合わせることで、さまざまな遊び方ができるんじゃないでしょうか。
Lomo’Instantは Kickstarter にて出資を受付中。6月2日現在で、目標額の6倍を超える62万ドルもの金額を獲得しています。日本からの出資も可能で、製品の発送は2014年11月にスタートする予定です。
- 製品名
- Lomo’Instant
- メーカー
- Lomography