パリ~ブレスト~パリ開催の今季、RaphaのBrevet Jerseyが大きくリニューアル
パリ~ブレスト~パリ開催の今季、RaphaのBrevet Jerseyが大きくリニューアル2015年はブルべの最高峰と言われるパリ~ブレスト~パリ・ランドヌール(1200km)の4年にいちどの開催年。人気の英国発ロードサイクリングブランドRaphaも、今年はこれまで以上に「ブルべ」にフォーカスするようです。 メンズのベスト(ジレ)はストライプが太く、高い視認性を確保。...
View Articleヒールカップが足に吸いつく!? UAスピードフォームシリーズに新モデル×2種
ヒールカップが足に吸いつく!? UAスピードフォームシリーズに新モデル×2種UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)から春物の新作ランニングシューズが日本発売されます。 今回発売されるのは2モデル。どちらもUAスピードフォームシリーズのラインナップなのですが、このシリーズ共通の特徴は、シームレスヒールカップとメーカーが呼ぶ独自のヒールカップを使っていること。...
View Articleスマートフォンをポラロイド化するガジェット Prynt
スマートフォンをポラロイド化するガジェット PryntPrynt は、スマートフォンを ポラロイド や チェキのようなインスタントカメラに変えてくれるガジェットです。...
View ArticleiPhone 6を「カメラの楽しさがあるカメラ」に変身させるMoment Case
iPhone 6を「カメラの楽しさがあるカメラ」に変身させるMoment Caseスマートフォン用の高品質なコンバーターレンズ(後付けレンズ)として2014年にデビューしたMomentが、今度は従来の一眼レフやコンパクトカメラが持っていたような優れた操作性を実現する、iPhone 6用のケースを開発しています。 Moment...
View Article額で計るというソリューション。心拍センサー内蔵のロードバイク用ヘルメット LAZER Genesis Lifebeam
額で計るというソリューション。心拍センサー内蔵のロードバイク用ヘルメット LAZER Genesis Lifebeamベルギーの自転車用ヘルメットブランド LAZER から、心拍数を測ることができる画期的なヘルメット Genesis Lifebeam が登場しました。これで胸部にセンサーを装着したり、腕時計型の心拍計で日焼け跡が残ったりすることから解放されます。...
View Article音楽や心拍に合わせてコードが発光するヘッドフォン Glow
音楽や心拍に合わせてコードが発光するヘッドフォン GlowGlow は見ての通りケーブルが光るインイヤーヘッドフォンです。聴いている音楽に合わせてレーザーで発光するので、日没後のランニングやサイクリングで、そこにあなたがいるということを他の人に伝えることができます。それだけでもけっこう面白いギアだと思いますが、開発者たちはもっと面白いことを考えていました。...
View Articleスノーシューでもワカンでもない、雪山ハイクの新しい選択肢!? Snowfoot
スノーシューでもワカンでもない、雪山ハイクの新しい選択肢!? Snowfoot積雪の多い山を歩くための道具というと、比較的斜度が緩やかで開けた場所ならスノーシュー。狭くて急な山道なら日本独自のワカン(輪かんじき)に、場合によってクランポン(金属製の爪)を組み合わせて、というのが日本での一般的なスタイルかと思います。ではこれは、新しい選択肢になれるでしょうか。 Snowfoot...
View Article【自腹インプレ】Merrell Bare Access Ultraで走ったら、ランニング=全身運動ということを思い知らされた
【自腹インプレ】Merrell Bare Access Ultraで走ったら、ランニング=全身運動ということを思い知らされた12月、1月とフルマラソンを走り、2月には30km、4月にはハーフを予定と、まだまだ大会シーズン真っ只中の編集部 H(女)でございます。...
View Articleシームシール不要!? しなやかな防水透湿ウェアを生むFUSEONEテクノロジーとは?
シームシール不要!? しなやかな防水透湿ウェアを生むFUSEONEテクノロジーとは?アウトドア・ガーメント(衣類)をめぐる技術革新の最前線はやはり常に防水透湿テクノロジーのようです。このカテゴリーで、スポーツウェアメーカー ゴールドウィンが、ユニークな技術を採用したと発表しました。...
View Articleアディダス最軽量レーサーに秘められた「やさしさ」。 adizero takumi sen boostを履いてみた
アディダス最軽量レーサーに秘められた「やさしさ」。 adizero takumi sen boostを履いてみたひとことでランナーと言っても、マラソンを2時間一ケタ台で走るトップランナーから楽しくジョギングしたいファンランナーまでその幅は実に広い。ランニングシューズも同様で、エリートランナーのための一足と、初マラソンを無事完走するために選ぶ一足は、コンセプトも見た目も履き心地もまるで別ものだ。...
View Article超速湯沸かしJETBOILが万能クッカーへと進化、JETBOIL MiniMo 登場
超速湯沸かしJETBOILが万能クッカーへと進化、JETBOIL MiniMo 登場「こんな短時間でお湯が沸くの!?」とハイカーやキャンパーを驚かせた JETBOIL のラインナップに新作 MiniMo が加わります。 JETBOIL...
View Articleウェアラブルなブレスレット型マルチツールLEATHERMAN TREAD
ウェアラブルなブレスレット型マルチツールLEATHERMAN TREAD米軍でも採用されている堅牢なペンチ付きツールナイフで有名なLEATHERMANから、ブレスレットのように腕に巻き付けられる本格的マルチツールTREAD が発売されます。...
View Article日本の住宅にこそ必要? 自転車に履かせる靴下Velo Sock
日本の住宅にこそ必要? 自転車に履かせる靴下Velo Sockこれの潜在的ユーザー候補なら、これを見た瞬間になんのための製品か気づくでしょう。...
View Articleちょっとだけスマートでまっとうな財布 Where’s Wallet
ちょっとだけスマートでまっとうな財布 Where’s Wallet普通に感じのいい財布に見えます。そこのところが重要だと思うのです。 Where’s Wallet...
View Article肌へのベタつきを回避するテクノロジー。NIKE TECH PACKの新モデル
肌へのベタつきを回避するテクノロジー。NIKE TECH PACKの新モデルアスリートが求める機能性と、エッジーなデザイン性を兼ね備えた ナイキ のライフスタイルウェア ナイキテックパック。このシリーズに、2015年春の新作が登場しました。 新作の特色は ナイキテックエアロシールド...
View Article水陸両用、空撮と水中撮影をこなすタフなドローン HexH2o
水陸両用、空撮と水中撮影をこなすタフなドローン HexH2o日々進化を続けて最新機種が次々にリリースされているドローン(無人飛行機)。もう食傷気味、という方も多いと思いますが、これはどうでしょうか。 ウォータープルーフで空撮から水面下の撮影まで対応するタフな万能ドローン HexH2o です。...
View ArticleアシックスランニングウォッチからGPS搭載モデル。良心的な価格も魅力
アシックスランニングウォッチからGPS搭載モデル。良心的な価格も魅力GPS搭載のスポーツウォッチがあるとすごく便利! なのはわかっているけど、価格のハードルが高いなあと思っていた方に(実際高いですよね?)、これは朗報だと思います。しかも、多くのランナーたちが信頼を寄せるアシックスランニングウォッチのラインナップとしての登場ですからなおさらです。...
View Articleロードランナー要注目。サロモンのロードレース用シューズとミニマルなランニングベスト
ロードランナー要注目。サロモンのロードレース用シューズとミニマルなランニングベストこれを待っていたロードランナーの方もいるのでは? トレイルランの分野ではすでにお馴染みのサロモンのトップアスリート向けラインナップであるS-LABシリーズから、初めてのオンロード仕様のランニングシューズ S-LAB X-SERIES(S-LAB X セリエ)が発売されます。...
View Article豆の粗さを自在に調節可能。あるようでなかった手動コーヒーミルPrecision Coffee Grinder
豆の粗さを自在に調節可能。あるようでなかった手動コーヒーミルPrecision Coffee Grinder「コーヒーミルは手動がいい」という話は、コーヒー好きの間では一般的に言われていることです。手動のコーヒーミルは挽く時のゴリゴリとした手応え、音と共に漂う豆の香りによって、豆を挽いているという行為自体を体感することができる。――手動のミルが好まれる理由はそのあたりにあるのではないでしょうか。...
View Article