ARC’TERYX が導き出した、街とフィールドをつなぐTシャツの最適解
ARC’TERYX が導き出した、街とフィールドをつなぐTシャツの最適解ARC’TERYX のラインナップで今最もわたしが注目しているのは、24 というシリーズです。ハイカーにとって、というより多くの人にとって、ARC’TERYXの主なテクニカルラインはハイスペックすぎるんです。日常的に使おうとすると、ヒマラヤじゃなくて裏山に行くだけなのに……というTPOのズレが出てしまう。でも、この 24...
View Article有機EL照明がアウトドアにイノベーションをもたらす!?
有機EL照明がアウトドアにイノベーションをもたらす!?世界初のポータブル有機EL照明をうたった Trip Litが Kickstarterに登場。目標額を達成して製品化が決定しました。 LEDがアウトドアの照明に革命を起こしたのは周知の事実で、1000ルーメンを超えるガスランタンなみの明るさのLEDまで登場しています。そして、LEDの次に革命を起こすと言われているのが、有機EL照明。...
View Articleたすきがけしてライトにもなる自転車ロック Vivid Bike Lock
たすきがけしてライトにもなる自転車ロック Vivid Bike Lockチェーンロックをたすきがけにしている自転車乗りは、そこかしこでよく見かけます。でも、どうせ身につけるなら、それに別の必要な機能も持たせてしまえばよいのでは……? KICKSTARTER にてクラウドファンディング中の Vivid Bike Lock...
View Article乗るときはレーパン、降りると街着に変身するパフォーマンスウェアElevenPine登場
乗るときはレーパン、降りると街着に変身するパフォーマンスウェアElevenPine登場レーサーパンツでロングライドに出かけた日、お昼に美味しそうなお蕎麦屋さんを見つけたけど、自分のいでたちに気づいて遠慮したことがある人なら、このウェアの存在理由はリアルに理解できるはず。...
View Articleレコードを縦にプレイできるターンテーブルほか全6品【クラウドファンディングまとめ】
レコードを縦にプレイできるターンテーブルほか全6品【クラウドファンディングまとめ】KICKSTARTER に代表されるクラウドファンディングサイトのアイテムから、geared 編集部がちょっと気になったものをサクッとまとめて紹介します。今回はありそうでなかった垂直式のレコードプレイヤーなどなど。 Floating Record:縦型ターンテーブル...
View Articleエアフレーム採用なのに超シンプル。使い手の想像力を刺激するKlymit Stash 18
エアフレーム採用なのに超シンプル。使い手の想像力を刺激するKlymit Stash 18これ面白くないですか!? ユニークなギミックがありつつも、落とし込みはすごくシンプル。足し算と引き算で巧妙にデザインされた18Lのデイパックです。 背面のメッシュの向こうにAir Frameが見える。右肩のショルダーハーネス中ほどにあるのがポンプ。 Klymitのバックパックの特徴であるAir...
View Article超軽量でピスト感覚の電動アシスト自転車 Maxwell EP0はどこがスゴいのか
超軽量でピスト感覚の電動アシスト自転車 Maxwell EP0はどこがスゴいのかすでに各所で話題になっているプロダクトですが、確かにこれは魅力があります。このMaxwell EP0がこれまでの電動アシスト付自転車と決定的に違うのは、やはりそのストリート感のあるデザインでしょう。こんなのは今までなかったし、これなら欲しいという人も多いはず。...
View Article革新的メリノ素材をシームレスに編み上げたパタゴニアの新作ベースレイヤー Merino Air
革新的メリノ素材をシームレスに編み上げたパタゴニアの新作ベースレイヤー Merino Airパタゴニアがかなり面白いベースレイヤーをリリースしました。要はメリノウールとポリエステルによるニットのベースレイヤーなのですが、ここにはいくつもの面白い技術が投入されています。 ウィメンズのMerino Air Hoody。...
View Article変幻自在なタープの力を引き出すヒントを満載した、PaaGo WORKS の NINJA TARP
変幻自在なタープの力を引き出すヒントを満載した、PaaGo WORKS の NINJA TARPPaaGo WORKS の NINJA TARP は、「風に弱い」「設営が難しい」といったタープへの偏見を、一気に覆すかもしれません。 ※編集部注: 本稿は土屋智哉さんの談話をもとに、編集部が文章化しています。...
View Articleハンドメイド・イン・トロント。YNOTのシンプルで機能的なバッグたち
ハンドメイド・イン・トロント。YNOTのシンプルで機能的なバッグたちカナダはトロントを拠点とし、都市と辺境のどちらのライフスタイルにも対応するようにデザインされたメッセンジャーバッグやメッセンジャースタイルのバックパック、パニアバッグなどをハンドメイドで作っているブランドYNOT。そんな彼らが、4つのバッグをIndiegogoのキャンペーンに出しています。...
View Article福井県鯖江発。日常にもフィールドにも馴染む新感覚のサングラス Hiker’s GAIA
福井県鯖江発。日常にもフィールドにも馴染む新感覚のサングラス Hiker’s GAIA日本人にフィットして、かつ日常でもフィールドでも使えるサングラスがあればいいな……とずっと思っていました。めがねの街として知られる福井県鯖江市の老眼鏡メーカー Viewmaster が展開するブランド FLOAT と Hiker’s Depot が共同で発売する Hiker’s GAIA...
View ArticleわずかXXXgのULハンモックチェアほか全5品【クラウドファンディングまとめ】
わずかXXXgのULハンモックチェアほか全5品【クラウドファンディングまとめ】KICKSTARTER に代表されるクラウドファンディングサイトのアイテムから、geared 編集部がちょっと気になったものをサクッとまとめて紹介します。今回はULハンモックチェアや軽量の折りたたみ電動自転車など軽いアイテムを多めに全5品。 Chammock Original:ポケットに入るリクライニングチェア!?...
View Articleクラシックでありながら機能性を備えたRapha初のサングラスがデビュー
クラシックでありながら機能性を備えたRapha初のサングラスがデビューサイクリングブランド Rapha...
View Articleアディダスのシューズを『スター・ウォーズ』仕様にカスタマイズ。mi STAR WARS開始
アディダスのシューズを『スター・ウォーズ』仕様にカスタマイズ。mi STAR WARS開始新作公開まであと5か月。『スター・ウォーズ』イヤーを アディダス も盛り上げます。 好みのデザインにシューズをカスタマイズできるサービス mi adidas に登場したのは、その名も mi STAR WARS(マイ・スター・ウォーズ)。アディダス オリジナルス ブランドの Superstar 80s と ZX...
View Article雨具のフード問題を軽やかに回避する方法。OR の HELIUM RADER RAIN CAP
雨具のフード問題を軽やかに回避する方法。OR の HELIUM RADER RAIN CAPORの雨具のなかでも、HELIUM は軽量系レインウェアの中で大定番になってきています。同シリーズから発売されたこのレインキャップは、実にシンプルながら、レインウェアのフードにかかわる問題を解決するオルタナティヴになりえるアイテムです。 ※編集部注:...
View Article魚が食いつく瞬間が見たい!釣り人の夢をかなえる水中カメラ GoFish Cam
魚が食いつく瞬間が見たい!釣り人の夢をかなえる水中カメラ GoFish Cam釣りの魅力のひとつが、エキサイティングな魚のバイトシーン(ルアーなどに食いつく瞬間)を見られること。特に水面で魚のバイトシーンが見られるトップウォータールアーやフライフィッシングでは、その瞬間にアドレナリンがあふれ、釣りにハマッてしまう人も多いようです。...
View ArticleX-pac採用の新作バックパック、ホグロフス ROC HELIOS 25がIndustry OutdoorAwardsを受賞
X-pac採用の新作バックパック、ホグロフス ROC HELIOS 25がIndustry OutdoorAwardsを受賞白いX-pacのシェル素材に赤の細いテープの組み合わせに目を惹きつけられます。ホグロフスのROC HELIOS 25。スピードハイクやロッククライミングにフォーカスした非常にシンプルなバックパックです。2015年のOutDoor...
View ArticleDAC社のファニチャーブランド Helinoxからついにテントが登場
DAC社のファニチャーブランド Helinoxからついにテントが登場あのHelinoxがついにテントをリリースします。いまやほとんどのブランドのハイエンドモデルテントに採用されているDAC社の高性能ポール。そのポールで培ったテクノロジーで革新的なアウトドアファニチャーを世に送り出してきたDAC社のHelinoxブランドから、2015年秋に初めて2モデルのテントがリリースされることが分かりました。...
View Articleテクニカルな「下り」に最適化されたトレイルレースシューズ S-LAB WINGS登場
テクニカルな「下り」に最適化されたトレイルレースシューズ S-LAB WINGS登場サロモンのエリートランナー向けライン S-LAB に、ダウンヒルをテクニカルに走行することにフォーカスした新作シューズ S-LAB WINGS が登場します。 S-LAB...
View Article飲酒運転に「NO」、アルコールを検知する自転車ロック ALCOHO-LOCK
飲酒運転に「NO」、アルコールを検知する自転車ロック ALCOHO-LOCKストップ、「自転車の」飲酒運転。そんなメッセージを投げかけるガジェットが登場します。 バイクショップ KOOWHO が開発した ALCOHO-LOCK は、アルコール検知センサーが付いた自転車ロック。センサーに息を吹きかけ、呼気のアルコール濃度をチェックすることで開錠するという仕様になっています。...
View Article